■最近買った音楽雑誌。
MUSICA
と、
ROCKIN'ON JAPAN
見ての通りBUMP OF CHICKENの記事目当て。
どっちの雑誌も、内容濃くて良かった~!
ロッキングオンジャパンのP59~P61にかけての所は、グッときすぎて泣けてきた(´;ω;`)…いや、実際には泣いてないけどw
きっかけは、息子(主に次男)がギターをやりたいって言い出したからなんですけど(MステBUMP効果すげ~!w)。
とりあえず、私が高校生?の頃に買ったギターが実家にあるので、実家に行った時に持たせてみました。
当然ながら大きすぎw
それでも楽しそうにジャカジャカやっているので、どうせならもう少し小さいの買ってやるか~って思って、少しミニサイズのアコースティックギターを購入。
私も弾いてみたくなりましたしねw(本音。笑)
ちなみに昔ギターを買ったと書きましたが、何も弾けないまますぐ放置(笑)
ゆずのファンだったので、ゆずに憧れてってのがキッカケだったと思うんですけど、通販で適当なギターを買ってしまって(・Θ・;)
小柄で手が小さく指も短い私には、普通サイズのギターは大きすぎて、しっくりこなかったんですよねw
挫折とかでもなく、ホントに少しかじっただけで終わりました(^▽^;)
今回は、なんとか弾き語れるようになるまで頑張りたい!
早速BUMPの楽譜購入(笑)
なんとか弾けそうな感じのから練習開始。
もちろん基礎の練習もやりつつね。
「ゼロ」のイントロ弾いてたら、長男が「それゼロ?」って…!
2小節くらい弾いただけなのにわかってもらえた…!
まだイントロのところを、たどたどしくしか弾けないんですけど(笑)
あと「花の名」は弾き語れるようになりたいですね~。
Aメロだけなら、なんとなくイケる(笑)
しかし完奏するには程遠い(当たり前)。
練習あるのみ(`・ω・´)
あと「ロストマン」も頑張りたい!
けっこう同じパターンのアルペジオが多いので、頑張ればなんとかなりそう。
色んなコードが押さえられるように練習しなきゃだな。
発見!
昔買ったゆずのギター本。
保存状態良かった(笑)
中見たら、「一週間で弾けるゆず」ってので初心者にもわかりやすく段階を踏んだレッスンが載ってて、『こりゃ親切だなぁ』って思った。
とても一週間では弾けそうにないんですけど(笑)
でも参考になりそうなので、今更ながらこの本も利用してみようかな。
ギターを買ったことで趣味が増えたので、ますます自由時間の使い方が難しくなってしまったw
録画した番組の消化、ラジオやニコ生、ブログ、ゲーム、ギター…ってw
最近はゲームとかニコ生の消化が後回しになってますw
買ったまま読んでない本もあるなぁwマンガも小説も両方w
一日24時間じゃ足りないですw
MUSICA (ムジカ) 2014年 09月号 [雑誌]/著者不明
¥690
Amazon.co.jp
ROCKIN’ON JAPAN (ロッキング・オン・ジャパン) 2014年 10月号 [雑誌]/著者不明
¥617
Amazon.co.jp
ギター弾き語り BUMP OF CHICKEN BEST COLLECTION/田嶌 道生
¥2,700
Amazon.co.jp
ギター弾き語り BUMP OF CHICKEN/BEST COLLECTION 2/著者不明
¥2,700
Amazon.co.jp
ゆずのうた本 ゆずえん (リットーミュージック・ムック)/著者不明
¥1,620
Amazon.co.jp