昨日、4度目の耳鼻科に行って来ました。
常連になってきましたね(;´▽`A``
右耳は、液を抜く前と抜いた後で、ちょっと聞こえ方が変わった気がするのですが、やはり聞こえは悪いまま。
鼓膜の穴は、まだ塞がっていないようです。
今塞がると、また液が溜まるかもしれないので、塞がらないままの方が良いみたいですけど。
そして昨日は、聴力検査をしました。
皆さんも一度はやったことがあると思いますが、ヘッドホンみたいなのを装着して、「ピッピッピ」という音が聞こえたら、手元のスイッチを押す感じですね。
左耳→右耳…と順番にやりました。
あと、骨伝導?で聴こえるかどうかの検査も片方ずつやりました。
片耳に雑音を流すためのヘッドホンをして、もう片方の耳の後ろに、骨伝導で音を聞こえるようにするための装置が付いたヘッドホンみたいなのを装着。
この検査は初めてでしたね~。
そして検査の結果。
やはり左耳に比べて、右耳の聴力が落ちていると(´・ω・`)
ま、それはわかりきってたことなんですけどね
神経には問題なかったので、そこは安心しました。
またしばらくは薬飲んで、様子見ですね。