シアトリズムFFは、前作のでもう満足だ!と思っていたんですが、カーテンコールをプレイしてみると、曲数が多いのはやっぱりうれしいし、細かい部分が快適になっていて、すごく楽しいです\(^O^)/
ボタンやスティックでもプレイできるようになったのは大きいですね♪
前作は相当ハマったので、今回も同じかそれ以上ハマりそうです( ´艸`)
思い出記録帳によると、前作のプレイタイムは、62:53でした。
今思うと、プレイしなくなったきっかけって何だったんだろう?
現在のリズポ→9149pt
500ptごとに何かが解放されるので、あと少し!あと少し!って感じで、ついついプレイしちゃうんですよね(笑)
この感じ、懐かしい(笑)
メンバーは少し増えました~!
解放したのは、カイン、リディア、エッジ、ティナ、スコール、アーシェ、ヴァニラ、ティファ 2nd ver、ザックス、エース、セラ、ノエル。
ホープ~!!ヽ(*´∀`)ノ
ホープ大好きな私としては、前作でいないのがすごく残念だったんですよね。
なので、めっちゃうれしいです!
まだパーティに入れてないけど、そろそろ育成始めたいなぁ。
ちなみに現在のパーティは、ヴァンLv61、ティーダLv62、ライトニングLv60、ノエルLv33です。
フリオさんがクビになって、ノエルがインしました(笑)
ノエルも大好きなんです(ノ´∀`*)
ノエルと言えば私、FF13-2で、死にゆく世界の曲がすごく好きで。
今回収録されてるのかな?って見てみたら……あった!!
タイトルは「ノエルのテーマ~最後の旅~」
…ってノエルのテーマ曲だったのか!!
サントラ持ってないので、初めて知りました。
なんてせつないテーマ曲なんだ(´;ω;`)ノエル…
死にゆく世界。
この荒廃した風景と曲が、なんともせつない…。
なんか急に『ライトニングリターンズをプレイせねば!』という使命感がw
ノエル達の旅を最後まで見届けないと!w
ダウンロード曲は、とりあえずFF零式の「ゼロ」、FF6の「ロックのテーマ」、FF5の「バトル2」と「古代図書館」、FF14の「宿命」と「究極幻想」を取りました。
FF14のは、明日まで無料です。
シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール/スクウェア・エニックス
¥6,264
Amazon.co.jp